朝護孫子寺から生駒山系縦走
小春日和のお天気に誘われ、生駒山系の縦走をしてきました。朝護孫子寺の紅葉、青空に浮かぶ...
近畿地方とその周辺にも自然豊かな風景を見ることができます。写真中心で素晴らしい風景をご紹介いたします。
by ksakiyama · Published 2022年11月18日 · Last modified 2022年11月20日
小春日和のお天気に誘われ、生駒山系の縦走をしてきました。朝護孫子寺の紅葉、青空に浮かぶ...
by ksakiyama · Published 2022年11月10日 · Last modified 2022年11月21日
一度行きたいと思いながら行けてなかった鈴鹿の奥座敷、イブネ・クラシ。甲津畑から旧千種街...
by ksakiyama · Published 2022年10月28日 · Last modified 2022年11月21日
8年ぶりに「周回コース」で、大峰の鋭鋒「大普賢岳」を歩いてきました。お天気にも恵まれ大...
by ksakiyama · Published 2022年1月8日 · Last modified 2022年2月8日
自宅から山頂まで、最短ルートを歩くと私の足で約45分程!? そんな身近な里山の河内飯盛...
by ksakiyama · Published 2021年11月15日 · Last modified 2022年3月24日
奈良公園、春日原始林、若草山、柳生街道など市街地に隣接にもかかわらず、自然環境が保護さ...
by ksakiyama · Published 2021年11月4日 · Last modified 2022年3月21日
以前から一度は歩いてみたいと思っていた鈴鹿山脈の鎌尾根。なかなか機会を作ることができな...
by ksakiyama · Published 2021年10月28日 · Last modified 2022年1月19日
大洞山、尼ヶ岳に続いて、兜岳、鎧岳を歩いた翌週に、気になっていた古光山(こごうやま)を...
by ksakiyama · Published 2020年12月13日 · Last modified 2021年1月28日
年に数回自宅から生駒山寶山寺へ歩くことがあります。一番の目的は大好きな「寶山寺味噌」を...
by ksakiyama · Published 2020年12月6日 · Last modified 2021年2月23日
我が里山と呼ぶには少し範囲が広すぎるのですが、同じJR学研都市線のエリアでやはり身近な...
by ksakiyama · Published 2020年12月4日 · Last modified 2020年12月15日
10月27日に兵庫県の氷ノ山へ紅葉風景を見に行ってから1か月以上経った12月4日、近畿...
by ksakiyama · Published 2020年11月27日 · Last modified 2020年12月8日
龍にまつわる伝説、伝承は、色々な形で各地に言い伝えられてきました。その中で、『雨を降ら...
by ksakiyama · Published 2020年11月22日 · Last modified 2020年12月4日
秋の紅葉時期に星田連山を歩くのは初めてでした。この日は、JR星田駅から星田新池に向かい...
by ksakiyama · Published 2020年11月18日 · Last modified 2020年11月30日
昨年、一昨年と紅葉季節に足を運ぶ奈良公園と春日山原始林。毎年、少しずつ紅葉度合いも異な...
by ksakiyama · Published 2020年11月15日 · Last modified 2020年11月28日
この日は、楠木正成の赤坂城塞群の主城であったとされる上赤坂城址を訪問したく、坊領ルート...
by ksakiyama · Published 2020年11月11日 · Last modified 2020年11月17日
赤滝谷を遡行した時に、五條道と赤瀧山道の分岐を示す道標を見つけ、赤滝谷から東條山を経て...
by ksakiyama · Published 2020年11月11日 · Last modified 2020年11月20日
金剛山でもっとも知名度があり、利用者の多い登山道が「千早本道(千早道)」です。二合目へ...
by ksakiyama · Published 2020年11月5日 · Last modified 2020年11月14日
旧国道309号水越峠からガンドガコバ林道を辿ると、途中ダイトレに派生する分岐があります...
by ksakiyama · Published 2020年11月5日 · Last modified 2020年11月14日
秋の訪れとともに、紅葉に彩られて華やぐ山々のことを『山澄む』という言葉で表すそうです。...
by ksakiyama · Published 2020年10月27日 · Last modified 2020年11月11日
今年は、夏から初秋にかけて台風の影響が少なく、猛暑の昨年ほどではなかったためか、紅葉前...
続き
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |