恒例になった葛城の道
ここ数年、毎年のように歩く葛城の道(葛城古道)ですが、今年もゆっくり歩いてきました。山歩きのような標高差はありませんが、20kmを越える距離を歩きます。紹介記事は、PDFファイルになっていますので、下記のアドレスをクリックして下さい。
2022年9月25日「葛城の道(葛城古道)」
(ファイル名:Katsuragi_Road2022.pdf)


近畿地方とその周辺にも自然豊かな風景を見ることができます。写真中心で素晴らしい風景をご紹介いたします。
by ksakiyama · 公開済み · 更新済み
ここ数年、毎年のように歩く葛城の道(葛城古道)ですが、今年もゆっくり歩いてきました。山歩きのような標高差はありませんが、20kmを越える距離を歩きます。紹介記事は、PDFファイルになっていますので、下記のアドレスをクリックして下さい。
2022年9月25日「葛城の道(葛城古道)」
(ファイル名:Katsuragi_Road2022.pdf)
タグ: 九品寺乳イチョウ住吉神社六地蔵石仏千体石仏小野郷 八幡神社峯山百体観音崇道天皇宮(崇道神社)弥勒寺志那都彦神社(風の森神社)春日神社極楽寺船宿寺菩提寺葛城の道葛城の道歴史文化館葛城一言主神社葛城古道蜘蛛窟郵便名柄館「郵便名柄館 Tegami cafe」重要文化財「中村家住宅」長柄神社駒形大重神社高丘宮跡高天原高天寺橋本院高天彦神社高木神社高鴨神社鴨山口神社鴨都波神社鶏足寺鶯宿梅龍正寺
by ksakiyama · Published 2022年8月29日 · Last modified 2022年10月16日
by ksakiyama · Published 2020年12月11日 · Last modified 2020年12月20日
続き
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |