カテゴリー: 金剛山地

三等三角点「北山」(中葛城山)

中葛城山(なかかつらぎさん)は、大阪府千早赤阪村と奈良県五條市の境界上にあり、金剛生駒...

千早越えの道(五條林道)

先月歩いた赤瀧山道同様、大阪南河内と奈良五條を結ぶ古道のひとつだった五條林道から金剛山...

金剛山/村界尾根道

赤滝谷の赤瀧山道を歩いて東條山へ登った後、金剛山へは登らず、読図のトレーニングを意図し...

金剛山/赤瀧山道(赤滝谷)

金剛山に限ったことではありませんが、古の時代から山が人々の生活に深い関わりを持っている...

早春の花を愛でに谷道へ

今年は冬山を断念して里山の探索中心に山を楽しんでいますが、そろそろ各地で山野草の目覚め...

登り納めに金剛山

2019年は、それまで独学で山を歩いていたことを少し見直してみようと、大阪府山岳連盟の...

ダイトレ/紀見峠から岩湧山

久留野峠(金剛山)から紀見峠まで予定通りのペースで歩けたので、計画通り根古峰を目指して...

ダイトレ/久留野峠から紀見峠

21日にダイトレ縦走コースを歩きましたが、天候不良のため当麻寺駅から金剛山までとなった...

ダイトレ/当麻寺から金剛山

10月20日は、山岳連盟の岩場講習とダイトレ縦走大会(労山)が重なってしまったのですが...

秋分の夏花

花の百名山には選ばれていませんが、金剛山には多くの山野草が自生することで知られています...

涼を求め二渓

今年、大阪府山岳連盟の講習を一緒に受講したメンバーの方が金剛山の沢を登られるというので...

こごせの美渓

3年ぶりの沢遡行…いきなり大峰や台高は自信がなかったので金剛山で好きな高天谷へ。久しぶ...

白き岩峰と双耳峰

長年大阪に住んでいながら、子供の頃に遠足で登っただけの二上山と奇岩群・奇勝で知られる屯...

金剛山れんげ大祭

日本では古代から人にとって山は特別な場所であったのかもしれません。古代からの言い伝えに...

白き羽衣舞う古道

4月中旬から5月にかけて金剛山は一気に花の季節を迎えます。特にカトラ谷は「お花畑」と呼...

根古峰山頂部…三角点の設置場所は上空が開けている(上空からの確認のため)

安全に山を登るために

今まで独学で山歩きを続けてきましたが、今年はその経験を裏付ける確かな自信をつけたくて、...

ダイトレ北上す(後編)

トレーニングを兼ねて歩いたダイトレ…今回のルートで一番の核心部は、金剛山から一度水越峠...

一の鳥居

ダイトレ北上す(前編)

霧氷や雪景色を求めて歩く季節から登山道に山野草が咲く季節への移り変わり…ちょうどその狭...