カテゴリー: 新日本百名山

登山家の岩崎元郎が、中高年が登り易い山という点を加味して選定した日本の百山

真夏に咲く秋の七草(岩湧山)

秋の七草は、秋を代表する7つの草花を指し、桔梗(キキョウ)は秋の七草のうちの1種です。...

茅場に揺れるササユリ(岩湧山)

岩湧山では、この時期山頂の茅場を中心に多くのササユリが咲きます。色合いも様々で、淡いピ...

奥駈けの絶景を求め(椽の鼻)

大峰山脈の釈迦ヶ岳には、色々思いもあって年に一回は訪れたいと思っています。厳冬期は登山...

岩場湧く地に建つ(岩涌寺)

高い岩場が湧くが如く屹立(きつりつ)する風景から「岩涌」と呼ばれるようになった地に建つ...

茅場に咲く朝貌の花(岩湧山)

山上憶良が秋の七草を詠んだ「萩の花 尾花葛花 なでしこの花 をみなへし また藤袴 朝貌...

冬晴と大地が織りなす風景

大峰山脈の釈迦ヶ岳…山頂の釈迦如来像は、大正13年(1924年)に「鬼マサ」の異名で知...

ダイトレ/紀見峠から岩湧山

久留野峠(金剛山)から紀見峠まで予定通りのペースで歩けたので、計画通り根古峰を目指して...

根古峰山頂部…三角点の設置場所は上空が開けている(上空からの確認のため)

安全に山を登るために

今まで独学で山歩きを続けてきましたが、今年はその経験を裏付ける確かな自信をつけたくて、...

亡き父を想い釈迦ヶ岳

3年前(2015年)の11月27日に父が他界した後、その12月5日に弔いしたく登った釈...

日の出まじかのブルーアワーと朝焼け

大台ケ原/ブルーアワーを求めて

紀伊半島南部、奈良県と三重県にまたがる大台ケ原…この場所には幾度となく訪れています。日...

釈迦ヶ岳(奈良県/大峰山脈)

釈迦ヶ岳(奈良県/大峰山脈)

釈迦ヶ岳(しゃかがたけ)は、奈良県南部の吉野郡十津川村と下北山村の境界にある大峰山脈南...