大峰の名峰・鐵山(奈良県/大峰山脈)
大峰山脈・弥山の北側前峰に『鐵山(てっせん)』という山があります。
天川村大川口から道がありますが、一部植林地を通るため、以前山主さんとのトラブルがあったそうです。通行には迷惑行為が無いように注意して下さい。弥山へは最短距離で登ることができますが、登山道は整備されているわけではなく、弥山手前では道に迷うことも多いルートですが、山に登っていると本当に実感できる山です。私の中では『名峰』と呼べる山のひとつです。
一般的な登山道では味わうことができない自然の山道は、本当に山や自然が好きな方には満足できるルートです。新緑の季節、シロヤシオやシャクナゲの花に囲まれ、お天気が良ければ北部大峰山脈の山々を一望することができます。弥山手前までは、落葉広葉樹(ブナ、シロヤシオ、ハウチワカエデなど)が多く、秋の紅葉時期は素晴らしい風景を見ることができます。


















鐵山山頂で小休憩した後、鐵山から弥山へ向かいました。地図上には破線ルートもなく、香精山、鐵山平、修履山を通って行きますが、迷いやすい地形が続きます。