スズメウリ(雀瓜)
学名:Melothria japonica
科名:ウリ科 属名:スズメウリ属
別名:
花期:8月~9月
タイプ:つる性一年草
花色:白
環境省指定:
【分布】
本州~九州の水辺や平地のやや湿ったところに生える。
【特徴】
時につるの先が地下に潜って越冬する。葉は長さ3~6cm、幅4~8cmの三角状卵心形で、しばしば浅く3裂する。雌雄同株。雌花、雄花ともに葉腋に単生するが、枝先では時に雄花が総状につくこともある。花色は白。果実は直径1~2cmの球形または卵形で、白く熟して吊り下がる。種子は扁平、褐色で長さ5~6mm。

金剛山 2013年10月27日