クサノオウ(瘡の王)
学名:Chelidonium majus var. asiaticum
科名:ケシ科 属名:クサノオウ属
別名:
花期:5月~7月
タイプ:越年草
花色:黄
環境省指定:
【分布】
北海道~九州の山麓や平地の道端、草地などに生える。
【特徴】
葉の脇から散形花序(枝先に1個つずつ花がつく)を出し、数個の花をつける。 花の色は鮮やかな黄色で、花弁は4枚で長卵形ある。 萼片は2枚あるが、花が咲くと落下する。 雄しべはたくさんあり、雌しべは1本である。

撮影場所:金剛山