トチバニンジン(栃葉人参)
学名:Panax japonicus
科名:ウコギ科 属名:トチバニンジン属
別名:チクセツニンジン(竹節人参)
花期:6月~8月
タイプ:多年草
花色:黄緑
環境省指定:
【分布】
日本原産。北海道、本州、四国、九州に分布し、山地の林内に自生する。
【特徴】
薬用植物。高さは50から80cmほどになる。葉は5小葉で構成される掌状複葉で、茎に3から5枚輪生する。花期は6月から8月で、茎の先端に球状に黄緑色の小さい花を多数つける。秋に赤い果実をつける。

撮影場所:金剛山

撮影場所:金剛山