カテゴリー: 金剛山

真夏に響く沢音(金剛山)

大峰や台高の沢になかなか行けていないけど、やっぱり真夏の沢歩きを忘れることができない。...

高天原伝承の地

天照大神をはじめ多くの神々が住んでいた天上の世界とされる「高天原(たかまがはら)」の伝...

高天の谷を歩く(金剛山)

最近朝早く起きるのが億劫でいつも出足が遅い。この日も久しぶりに沢に入ろうと思っていたが...

梅雨空に輝く白銀花(金剛山)

雪解けとともに芽吹き花を咲かすスプリング・エフェメラルに始まり、いろいろな花に彩られる...

待ち望まれて(金剛山/寺谷)

金剛山ロープ―ウェイ前バス停近くの百ヶ辻から伏見林道を歩き水飲み場に差しかかると寺谷、...

三等三角点「北山」(中葛城山)

中葛城山(なかかつらぎさん)は、大阪府千早赤阪村と奈良県五條市の境界上にあり、金剛生駒...

千早越えの道(五條林道)

先月歩いた赤瀧山道同様、大阪南河内と奈良五條を結ぶ古道のひとつだった五條林道から金剛山...

早春の花を愛でに谷道へ

今年は冬山を断念して里山の探索中心に山を楽しんでいますが、そろそろ各地で山野草の目覚め...

登り納めに金剛山

2019年は、それまで独学で山を歩いていたことを少し見直してみようと、大阪府山岳連盟の...

ダイトレ/久留野峠から紀見峠

21日にダイトレ縦走コースを歩きましたが、天候不良のため当麻寺駅から金剛山までとなった...

秋分の夏花

花の百名山には選ばれていませんが、金剛山には多くの山野草が自生することで知られています...

涼を求め二渓

今年、大阪府山岳連盟の講習を一緒に受講したメンバーの方が金剛山の沢を登られるというので...

こごせの美渓

3年ぶりの沢遡行…いきなり大峰や台高は自信がなかったので金剛山で好きな高天谷へ。久しぶ...

金剛山れんげ大祭

日本では古代から人にとって山は特別な場所であったのかもしれません。古代からの言い伝えに...

白き羽衣舞う古道

4月中旬から5月にかけて金剛山は一気に花の季節を迎えます。特にカトラ谷は「お花畑」と呼...

一の鳥居

ダイトレ北上す(前編)

霧氷や雪景色を求めて歩く季節から登山道に山野草が咲く季節への移り変わり…ちょうどその狭...

金剛山/白花咲く谷道

3月は仕事、プライベートのスケジュールが多くなかなか山に登れなかったので、天候は良くな...