カテゴリー:

ムラサキセンブリ咲く座頭谷

希少種の山野草を探索しながら裏六甲から最高峰へ。今まで和歌山でした見たことがなかったム...

大峰の鋭鋒・大普賢岳周回

8年ぶりに「周回コース」で、大峰の鋭鋒「大普賢岳」を歩いてきました。お天気にも恵まれ大...

9年ぶりにイワゴノ谷(金剛山)

高天谷はよく遡行していますが、イワゴノ谷は最後の詰めが鬱陶しいのでなかなか足が向かず、...

身近で楽しめる高天谷(金剛山)

2年ぶりの遡行でしたが、金剛山の中では渓相も良く、色々な要素が含まれる沢です。入渓直後...

二輪草咲く横小路道(生駒山)

生駒山地の山々は、自宅から見ることができる山で我が里山というべき場所です。河内飯盛山、...

問われる登山者(大峰山脈)

奈良県川上村の大普賢岳東斜面には、厳冬期に姿を現す氷柱群が点在しています。かなり以前か...

冬将軍からの贈り物(金剛山)

今冬は、寒波が近畿地方に居座る期間が比較的長く、金剛山でも霧氷や氷瀑、そして綺麗な冬景...

素晴らしき錦秋の鎌尾根

以前から一度は歩いてみたいと思っていた鈴鹿山脈の鎌尾根。なかなか機会を作ることができな...

赤子谷周回(六甲山地)

2020年5月にネットを見て興味を持ち歩いた裏六甲の赤子谷へ行ってきました。前回は、赤...

真夏に咲く秋の七草(岩湧山)

秋の七草は、秋を代表する7つの草花を指し、桔梗(キキョウ)は秋の七草のうちの1種です。...

寶山寺「経塚」旧参道(生駒山)

万葉の時代から河内の国と大和の国を人々が行き来していたと言われています。そんな古道のひ...

追憶のタカハタ谷(金剛山)

タカハタ谷は、腰折滝上部でツツジ尾谷に合流する支谷です。金剛山登山口(まつまさ周辺)か...

安全登山と自然保護(金剛山)

カトラ谷は、金剛山の中でもブナなどの原生林が広がる自然豊かな山域で、昔から多くの方が登...