寶山寺「経塚」旧参道(生駒山)

万葉の時代から河内の国と大和の国を人々が行き来していたと言われています。そんな古道のひ...

カルスト台地の名峰(御池岳)

御池岳は、滋賀県東近江市と三重県いなべ市に接する鈴鹿国定公園内にある標高1247 mの...

追憶のタカハタ谷(金剛山)

タカハタ谷は、腰折滝上部でツツジ尾谷に合流する支谷です。金剛山登山口(まつまさ周辺)か...

美しき白き花々(金剛山)

金剛山で、この時期のメインステージはカトラ谷のお花畑ですが、他の登山道でも色々な花が咲...

郵便道から花巡り(金剛山)

4月中旬から5月のゴールデンウィーク前後にかけて、開花ピークを迎える金剛山。代表される...

碇草咲く郵便道(金剛山)

奈良県御所市の高天地区から尾根伝いに一の鳥居に通ずる道は、昭和10年から終戦まで御所側...

中央分水嶺の妖精たち(赤坂山)

今年も行くことができた湖北の赤坂山と三国山…少しスタートが遅れて寒風を周回するつもりで...

花が彩る県境尾根(赤坂山)

マキノの愛発越(あらちごえ)から朽木の三国岳(さんごくだけ)まで続く高島トレイルは、日...

花の季節を迎えた金剛山

金剛山では、まだ雪が残り霧氷も見られる2月後半から3月初旬にかけて、ちはや園地周辺の植...

安全登山と自然保護(金剛山)

カトラ谷は、金剛山の中でもブナなどの原生林が広がる自然豊かな山域で、昔から多くの方が登...

里山に咲く花(河内飯盛山)

自宅から歩いて行ける河内飯盛山とその周辺の山域にも、早春の花が咲き始めています。河内飯...

万葉の道一目千本(吉野山)

2年ほど事後との関係でブランクもありましたが、山を歩き初めてこの5月でやっと10年が経...

PVアクセスランキング にほんブログ村